校章などサムネイル
実施地域アイコン

実施地域

京都府

取組内容アイコン

取組内容

地方創生・地域活性

実施体制アイコン

実施体制

ゼミ

連携状況アイコン

連携状況

企業, その他

京都橘大学

樫原団地をリノベーション!セルフリノベーションプロジェクトを実施

2023年12月4日

取組概要

 現代ビジネス学部都市環境デザイン学科の土井脩史講師のゼミ生を中心とする学生(当時 2、3回生)22人が、2018年11月〜12月に合計12日間かけて、京都市住宅供給公社(以下、公社)が管理する樫原団地(京都市西京区)でセルフリノベーションプロジェクトを実施した。
 樫原団地では、空き住戸を子育て世代や留学生向け住戸に整備する事業等が進められており、居住者が集まる共用空間が不十分という問題があった。そこで、今回のプロジェクトでは、公社から依頼を受けて、本学学生たちの設計・施工により団地内の集会所と中庭(給水設備跡)を整備した。本プロジェクトで居住者同士の交流が促進され、活気のある団地となることをめざした。

成果

 プロジェクトを通し、参加学生からは、「本格的なプランニングや施工に取り組み、通して得た知識や技術と沢山の方々からの感謝の言葉は、これからも建築を学び、携わっていく私達にとって、とても大きな経験と自信になり、夢へ向かう私達の背中を押してくれるものになった」との感想があった。

 教員は「実際に人が使う場所を作るという経験ができたこと、さまざまな方と出会えたことは学生にとって大きな成長につながったと感じている」と話している。

関連リンク

https://www.tachibana-u.ac.jp/news/2019/05/post-872.html